会員へのお知らせ 

    2025/04/02 

     

    JPDネットワーク 2025年度総会・研修会のお知らせ

     

     2025年度総会・研修会を開催します。今年度も会場(大府センター)とオンライン配信(Zoom)でのハイブリッド形式で開催します。

     研修会は、『野中式事例検討会』を日本ケアマネジメント学会副理事長の白木裕子先生をお招きし講義、演習をいただく予定です。

     また、研修会終了後には懇親会の開催も計画しています。

     

    日時:令和7年7月5日(土) 13:30~16:00(予定)

    会場:認知症介護研究・研修大府センター 研修室+オンライン配信(Zoom)

    定員:会場 50名、オンライン 50名

    対象:J-P-Dネットワーク会員及び賛助法人

    スケジュール(予定)

    13:30~14:00 DCM推進施設認定式、J-P-Dネットワーク総会

    14:00~16:00 野中式事例検討会

    18:30~     懇親会(名古屋駅周辺、参加費5,000円予定)

     

    詳しくは、『J-P-Dネットワーク通信 25号』 最終ページをご覧ください。

    総会・研修会への参加は、下記よりお申し込みください。

    URL:https://forms.gle/aqFzR2wENEezEMt3A

    (お問い合わせ先)           
    JPDネットワーク事務局 担当:花井 
    電話:0562-44-5551 

    メール:obu@dcnet.gr.jp 

       
    会員のお知らせ 一覧へ

世話人名簿

 地区ブロックの世話人は、交流会活動の発信、マッピングについての疑問や意見交換等、おなじマッパーとしてサポートしてくれる人たちです。

世話人名簿(ダウンロードはこちらから)


DCM推進施設の紹介

 マッパーの人材育成に励み、マッピングの実践に積極的に取り組み、DCM事業の普及に尽力した施設及び・団体。(順不同)(2024年12月現在)
 
 【東日本ブロック】    
  社会福祉法人 沼風会(千葉県)、医療法人 大誠会(群馬県)、医療法人 健英会(群馬県)、社会福祉法人ゆうしん(新潟県)
 【東海・北陸ブロック】    
  社会福祉法人 せんねん村(愛知県)   
 【関西ブロック】    
  社会福祉法人 太樹会 和里(にこり)(奈良県)、社会福祉法人 ライフサポート協会(大阪府)
 【中国・四国ブロック】    
  社会福祉法人 こうほうえん(鳥取県)
 

J-P-Dネットワーク賛助法人

一般社団法人 三豊・観音寺市医師会 三豊市立西香川病院(香川県) http://www.nishikagawa.jp/
社会福祉法人 せんねん村(愛知県) http://www.sen-nen.or.jp/
社会福祉法人 こうほうえん(鳥取県) https://www.kohoen.jp/
株式会社 鶴亀吉祥(千葉県) https://turukamekissyou.co.jp/

地区ブロックの活動状況

 各ブロックで年間計画を立案して活動しております。皆様のご参加をお待ちしております。(2024年6月末現在)

やむを得ず予定が変更になることがあります。
 


日本パーソン・センタード・ケアDCM(J-P-D)ネットワーク 入会のご案内

<入会の資格> 【正会員】  認知症ケアマッピング(DCM)法研修を修了したDCMユーザーの方
【賛助会員】(個人)本会に賛同いただける一般の方 (団体)法人・事業所等
   
<年会費> 【正会員】  3,000円 
【賛助会員】(個人)3,000円  (団体)10,000円
   
<入会金>  無料
   
<年会費の納付先>
(他銀行からの振込の場合)
 ゆうちょ銀行 
 【店名】二一八(にいちはち)
 【店番】218
 【預金種目】普通預金  
 【口座番号】7861708 
 【口座名】J-P-Dネットワーク(じぇーぴーでぃーねっとわーく)  
 
(ゆうちょ銀行からの送金の場合)  
 【記号】12170 
 【番号】78617081   
 
 ※振込手数料は、ご本人負担でお願いします。
   
<会員特典> ・DCM事業として実施する研修関係の重要情報を優先的に提供します。
・J-P-D事業として実施する研修会・セミナー等のイベントへご優待します。
・広報誌「J-P-Dニュースレター通信」を無料で郵送します。
・地区毎のブロック活動費の支援します。
・認知症介護研究・研修大府センター主催の講演会等の優先枠での受付します。
   
 
 

入会申し込みの流れ


1.入会申込書をダウンロードして、必要事項を入力
2.ファックスで送信(0562-44-5831)
3.指定口座に年会費を振り込む
4.ご入金の確認後、各種ご案内や特典の適用

 入会に際してお預かりいたします個人情報は、厳重に管理し、通信などJ-P-Dネットワークからの各種お知らせや案内、役員・世話人の相互連絡に使用致します。

メーリングリストへの登録のご案内


J-P-Dネットワークで新たなメーリングリスト立ち上げました。
ご希望の方の登録を受け付けております。登録申し込みは、下記フォームよりお願いいたします。

 
【登録方法について】
・下記のフォーマットに必要事項をご記入のうえ送信してください。
https://forms.gle/MALVEwjt6tCwQVf6A

 
登録には14日ほどかかる見込みです。メーリングリストに登録されますと、メールでその旨通知されます。  

 

 

退会について

ご都合により退会される際は、下記の手続きをお取りください。

1.退会届をダウンロードして必要事項を入力
2.メール、郵送またはFAXで提出
3.退会希望日の属する年度までの会費を振り込む

  • 退会届(docx形式) ダウンロード

  •  

    お問い合わせ

    ご不明な点、お問い合わせは、
    「J-P-Dネットワーク事務局」
    社会福祉法人 仁至会 認知症介護研究・研修大府センター
    〒474-0037 愛知県大府市半月町3-294
    TEL 0562-44-5551 FAX 0562-44-5831
    e-mail:dcm-obu@dcnet.gr.jp
     

    認知症介護研究・研修大府センター

    法人名:社会福祉法人 仁至会
    〒474-0037 愛知県大府市半月町3-294
    TEL:0562-44-5551 、FAX:0562-44-5831

    Copyright (C)認知症介護研究・研修大府センター All Right reserved.